出席のために私の運転する車に池田会長・渡辺メンが乗り込む。
車中ではある話題で大いに盛り上がったのだが秘密である。
時期が来れば明かせるかもしれない。
さて、札幌に入ると田舎しか運転していない私はもうダメだ。
一方通行に溢れるばかりの車列に携帯ナビなど、近づいてるんだかどうなんだかすすきのの街をあっちへこっちへうろうろする。
やっとの思いで会場に入った。
隣の席の方の話を聞いて甲府クラブの小倉さんの奥さんであることが判明し、こちらから、いきなり親しげに話し始める現金さではあるが、とてもいい方だった。
山田メンも会議を終わらせて汽車で帯広から会場入り。
記念講演は三浦綾子文学館館長の三浦光世さん。三浦綾子さんの旦那さんである。
三浦綾子と歩んだ40年という演題でお話しされた。
おどろきました。
札幌のワイズメンがこれほどの芸達者揃いだなんて。
シャンソンを披露する中森さん(札幌クラブ)・ソプラノサックスの佐藤さん(札幌北クラブ)
さらにはピアノを披露する安田メン(札幌クラブ)と全く暇を与える時間がなくあっという間に例会は終了してしまった。
次期部長として小さなアピールタイムを作って戴いた。
しかし、相当酔っぱらっていた私は用意もしてなかったので途中で何だか自分の
言っていることが要領を得なくなり、加えて壇上に上がった十勝クラブメンバー
からなんか後からささやかれていたことも気になって途中で切り上げてしまった。
ハズカシィ・・(*pωq*)のう。
さて、これで終わるはずもなく例会後は北海道最大の歓楽街。すすきので北海道の初夏の夜を堪能した。
多くの出逢いと励ましがとても楽しい一日であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿