2011年4月25日月曜日

北川の岩(4/11)と初めての動画編集(4/24)

北川の岩・錦ヶ浦(5.12c)
今日は風邪のため大事をとって自宅で静養する。
本当は山に行く予定だったが風邪が抜けなかった。

釧路の娘は今日帰って行ったが、短いメッセージと共に彼女にとっては大金であっただろう額を置いていった。
思いもしない事態に両親は涙ぐんでしまう。

「学校に通わせてくれたお礼です。少しでごめんなさい。」

馬鹿なことを言ってはいけない。
笑顔を見せてくれただけで十分なのに、食事をおごり、生意気にもお金まで置いていった。
「メッセージだけで十分だね。」その通りである。
妻曰く「なんて私の血がいっぱい流れているだろう。」おめでたいというか図々しいというか。
でも、そうかもしれない。

今日は、山岳会のHPのメンテナンスを行い、クライミングジムのHPのために動画の編集にチャレンジする。

編集作業はそれほど難しくないのだが、よくソフトが落ちた。

道東ボルダリング交流会の動画

それとワイズメンズクラブ第3回役員会の時に埼玉県・飯能市近くの川北の岩でフリークライミングを教えてもらってきた。

勝井クライミングスクールの投稿記事

勝井武志氏によるフリークライミングの動画(私編集編)

まじめに教会でも行こうと思ったが、娘が帰るのが少し遅れたのと統一地方選挙の投票のため、更に風邪の養生のために自宅でおとなしくしている。

0 件のコメント:

コメントを投稿