2011年4月5日火曜日

十勝ワイズメンズクラブ第2例会(4/4)


東京ひがしクラブの金丸さんから仙台YMCAへの物資の輸送の報告がメーリングリストに流された。
写真での報告では毎日マスコミに流されている映像と同じような屋根の上の舟などの惨状が添付されていたが、仲間の目を通じての報告文が添えられているだけで印象が変わるのが不思議だ。

今日は、十勝ワイズメンズクラブの第2例会である。

メーリングリストに参加されているメンバーとそうでないメンバーの情報量の蓄積の差を感じる。

昼夜をとわず投稿を続ける田中書記を中心とするアクティブメンバーの努力に敬意を表するしかない。

例会では、東日本大震災のワイズメンズクラブ東日本区支援募金にニコニコボックスから献金を捧げることを決定した。

北海道部次期部長から方針を説明したが、まあ、評価はいろいろですね。(苦)

8月27日に帯広畜産大学で開催予定の北海道部会は少しずつ骨子が現れつつある。
それは、後日少しずつ触れていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿