私が4年間青春を送った帯広畜産大学では、ほとんどの男子学生が碧雲寮という自治寮で生活をしていた。
碧雲寮は二人部屋で先輩と後輩が共同生活を送っていた。
現在は大学管理の男女共学寮となっている。
大学も大きく変化したのだ。
私の部屋は碧雲寮422号室で、同室の先輩は愛媛県にいる。
私はアイスホッケー部だったが、先輩はラグビー部。
ラグビー部がOBとの交流試合を海の日の連休を挟んでやるということで、先輩の同級生と一緒に帯広に来て戴いた。
前日に帯広入りした先輩達ちに呼ばれて「蕎麦人」というこれまたラグビー部OBがオーナーの蕎麦居酒屋に懐かしい顔を尋ねにいった。
だちょう料理というのは初めてだが美味しかった。
変わったと言えば変わったのだが、中味はほとんど変わらない愉快な先輩達ちだ。
大学は大きく変わったが友情はひとつも変わっていなかった。
先輩達には学生時代に本当にお世話になった。
そのことは忘れずに今後も生きていこうと思う。
帯広畜産大学は、今年のワイズメンズクラブ東日本区北海道部部会の会場である。
0 件のコメント:
コメントを投稿