道内唯一の試験会場でもあるのだが受験生は4級は9人と少ない。
講習受講で免許を取得するのがメジャーで、自分で勉強して免許をとるという私の様な人間はすっかりと少数派になってしまった。
試験時間は1時間だが30分で試験会場を後にする。
まあ、とんでもないことが無い限り不合格となることはないでしょう。
地下鉄で真駒内に行き、YMCA インターナショナルチャリティーランの会場である真駒内公園に行く。
走るには快適ながら肌寒い天気で、既に札幌クラブがサービスしていたワイズコーヒーは完売していた。
子供達の楽しい笑い声や声援を聞きながら、ゆっくりと関係者のみなさんと話をする。
閉会式ではビンゴ大会で大盛り上がり。
益金は256,500円でハンディキャンププログラムに捧げられた。
司会の札幌クラブ 阿部メンが大活躍。
会場を後にした私は中田メンのお宅に伺い、ゴルフ番組を見ながらアルコールをあおっていた。
楽しい時間をありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿