2011年3月13日日曜日

道東ボルダリング交流会(3/13)

今日は休日。気になっていた道東ボルダリング交流会に取材に行く。

やはり参加者は震災を気にしているようだ。
オーナーは参加費の一部を震災募金に寄せるという。
すばやい判断だが、十勝ワイズメンズクラブはこれだけのレスポンスで動けているだろうか?
市井の方々の素直な思いに学ぶことは大きい。

田中東日本区書記から仙台の状況が伝えられる。盛岡は現地からの情報が寄せられた。

私が管理人をしている「北海道山のメーリングリスト」や「山のトイレを考える会」でも募金などについて流れ始める。

ボルダリング大会の写真

0 件のコメント:

コメントを投稿