紋次郎のブログ
2011年3月6日日曜日
雪崩講習会(3/6)
帯広勤労者山岳会の雪崩救助訓練を熊見山付近で実施。
ビーコンとゾンデ・シャベルという雪崩三種の神器で埋没者の捜索訓練を行う。
私がチーフリーダーなのだが、どうにもうまく訓練の流れを作れない。
参加者はどう感じたかは分からんが、リーダーとしては極めて不満である。
こんな私がワイズメンクラブの北海道部長なのか・・・・
いいんだろうか・・・・
新人の参加者から「本当に勉強になりました」とのお言葉をありがたく受ける。
すみません。リーダーとしての素養不足でございます中・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿